吉川三国志
吉川三国志は、名作です。もともとの『三国演義』を日本人向けに実にうまくアレンジしています。
私は、あの作品で三国志→中国史→中国語にはまりました。
マジで「私の人生を変えた本」です。
あと、サイト名を間違って、すいませんでした(^^;。
うすかげよういちろうのココケッコー:横山三国志そうだったんですか。知らなかったです。
吉川三国志も読みたくなってきました。
あの話はたしかに、イキてますね。
高校のとき、友人が吉川三国志を読みふけっていました。
どうしてるかなあ、いまごろ。
« カラオケ屋でVCD機もちこみ | Main | 今日は香港出張 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 観測史上最強寒波(2023.01.30)
- 高校の英語について(2023.01.18)
- 成長のある人生について(2023.01.04)
- やっぱり変わり者(2023.01.02)
- 末の松山浪越さじとは(2022.12.22)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 吉川三国志:
» 中国語にはまる [うすかげよういちろうのココケッコー]
中国遺跡巡り: 吉川三国志 なんというぐうぜん、じつは、昨年末から、テレビのNHKの中国語講座を録画しています。 まだ、数回ぶんしか見てません。 これじゃあだめ... [Read More]
Comments