東方大学城事件(その4)
この東方大学城ですが、どうもかなりぼろ儲けをしているみたいです。もともと「教育用地」と言うことで格安で土地を手に入れ……というか、政府から市場価格の六分の一という格安価格で払い下げを受けたのですが、その金額ですら全部払い込みしていなくて、2億元(約26億円)もの未払い金があるそうです……、しかも、建設費用を支払っていない施設を人に貸したり、売ったりしている(しかも、その価格は市場価格より割高らしい)わけですから、かなりのぼろ儲けですね。
この大学城の責任者である金衛華という人物の個人資産は、20億元の債務を差し引いたとしても11億元(約143億円)にのぼるそうで、何でも韓国やオーストラリアに投資していると言う話もあります。
このお方、自殺した親方に対し「あんなのは演技だ。彼が自殺しなければならないのなら、彼よりも多くの借金を抱えている別の債権者が自殺していないのはどういうことだ?」というような発言をするくらいかなりあくどい人物のようです。
この人、ちゃんと借金を払って、地道に商売して入ればこんなあこぎな人物として有名人にもならず、金儲けも引き続き出来たのに……と思います。今のような状態になってしまえば、東方大学城に入りたがる大学や家を買いたいと思う人がいなくなるのはもちろんのこと、ゴルフ場のイメージも悪くなります。それだったら、格安で手に入れた土地を転がして、地道にもうけた方が、より儲かると思うのですが……こういう人は、「濡れ手に粟」じゃないと納得できないのかも知れませんね。
« 今日はオフ会 | Main | ココログ重すぎ…… »
「中国ニュース」カテゴリの記事
- AIIBの拒否権について(2015.06.30)
- 不動産市場はまだまだ底堅い?(2014.08.16)
- 失言が失言足りえる状況(2014.07.26)
- 加齢臭という「伝説の青い鳥」(2014.07.26)
- 中国で放送事故(2014.04.12)
« 今日はオフ会 | Main | ココログ重すぎ…… »
Comments