ハガノリ優勝!!
ハガノリこと芳賀選手がスーパーバイク選手権で優勝しました。この選手は、もともとスーパーバイク選手権で人気のある選手だったのですが、数年前にMotogpクラスに参戦していましたが、成績がパッとせず、今年よりまたスーパーバイク選手権にエントリーするようになったと言う背景を持つ選手です。
開幕戦スペイン大会決勝第2レース&WSS開幕戦決勝開幕戦で表彰台をゲットした藤原(カメラ=GPI/ヴェガ)
04年スーパーバイク世界選手権(WSB)開幕戦スペイン大会は29日、バレンシア・サーキットで決勝第2レースを行い、芳賀紀行(ドゥカティ)が23周/37分32秒364で復帰後の初優勝を飾った。前日はスーパーポール(SP)を前にトラブルが発生し、スペア・マシンでのアタックを強いられ、この日の第1レースでもギアボックスが壊れてリタイアと散々。しかし、第2レースでは本領を発揮した。6番グリッドからのスタートながら序盤にトップを奪うと、その後は後続を寄せ付けず、ぶっちぎりでフィニッシュ、00年オランダ大会以来となる勝利をもぎ取った。
もともとアグレッシブな走りでヨーロッパでは人気のある選手のようですが、Motogpでパッとしなかったため、私的には印象の薄い選手でした。(スーパーバイクにはもっと詳しくないもので……(^^;) 去年はよく転倒してテレビにはよく映っていましたが……(^^;。
何でもハガノリのマシンはワークスでないそうで、ワークスをぶっちぎりで優勝したハガノリはやはりスーパーバイクの方があっているのでしょうか。
ちょっと前なら日本人選手が世界の舞台で優勝なんて、よくあるニュースだったのですが、今となってはとても貴重なニュースに思えるのがちょっと悲しいです(^^;。
「二輪レース」カテゴリの記事
- motogpバレンシア2011(2011.11.08)
- 2011motogpエストリルの感想(2011.05.02)
- 富沢祥也選手のご冥福をお祈りします(2010.09.08)
- 青山選手250クラスでチャンピオン決定!!(2009.11.08)
- というわけで、08年のチャンピオンはノリック選手にケテーイ(2008.09.30)
Comments