My Photo
January 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ

« "宝馬案"再調査の結果発表 | Main | 偽1元硬貨製造の農民逮捕さる!! »

2004.03.28

二輪レースの父子鷹

 たなぼたさんのところで、中嶋選手の息子さんが全日本F3選手権で活躍中という記事を見ました。

 そこで、私のところでは二輪レースでの「カエルの子はカエル」をば……。

 まず、一番すごいのが、ケニーロバーツシニア&ジュニア。この親子、どっちもWGPのGP500クラスでチャンピオンになると言う離れ業をやってのけました。シニアの方は、伝説的なライダーですが、ジュニアの方は、チャンピオンになった年以外はさっぱりでした。まあ、ジュニアは、今も現役ですので、今後の活躍に期待したいところです。それ以外にも、ジュニアの弟、カーティス・ロバーツも今年からMotogpクラスに参戦します。

 あと、現在実力ナンバーワンのロッシ選手もお父さんが二輪のレーサーだったそうです。

 それから、ノリックこと阿部選手もお父さんがオートレーサー(ちょっとジャンルは違うが一応二輪)としては、かなり有名な方だそうです。

 まあ、日本人ライダーでは親子と言うよりは、兄弟というのが多いですね。一番すごいのが青木三兄弟。この三人は、世界グランプリの三つのカテゴリ(gp500,250,125)に参戦し、ある年の鈴鹿グランプリでは三人とも表彰台に乗ったという離れ業を成し遂げました。ちなみにこの三兄弟、いろいろあって、今は長男だけが残っています。

 いずれにしてもモータースポーツの場合、いろんな条件がないと一流にはなれませんから、どういう家庭で育ったかというのは大きな要素の一つなんでしょうね。

« "宝馬案"再調査の結果発表 | Main | 偽1元硬貨製造の農民逮捕さる!! »

二輪レース」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 二輪レースの父子鷹:

» カエルの子はカエル [たなぼた]
『カエルの子はカエル』とはよく言うが、モータースポーツでも親子2代に渡って活躍す [Read More]

« "宝馬案"再調査の結果発表 | Main | 偽1元硬貨製造の農民逮捕さる!! »