中国のダチョウ
今、西安で世界ダチョウ発展大会が開かれているそうです。それに対して、ゲストとして呼ばれなかったダチョウクラブが「聞いてないよ~」と言ったかどうかは定かではありません。
で、この記事でわかったのは、中国で飼われているダチョウの数はアジア一位(世界では五位)だということです。ちなみに西安の郊外には、ダチョウ牧場があり、友人の話によると、そこには大量のダチョウがいるそうです。
ちなみにわたしもダチョウを食べたことがありますが、なかなかの美味でした。よく脂ののったすごく柔らかい鶏肉……といった感じの味でした。
« 一人っ子政策の標語 | Main | 南京発北京行きA寝台列車 »
「中国ニュース」カテゴリの記事
- AIIBの拒否権について(2015.06.30)
- 不動産市場はまだまだ底堅い?(2014.08.16)
- 失言が失言足りえる状況(2014.07.26)
- 加齢臭という「伝説の青い鳥」(2014.07.26)
- 中国で放送事故(2014.04.12)
Comments