My Photo
May 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ

« MotoGPカタルニアの結果 | Main | 我ブラウザハイジャックに勝利せり »

2004.06.15

HPを乗っ取られた

 最近の悩みはココログの更新が難しいこと……と標題の件です。

 ココログはおいといて、ホームページ乗っ取りについて書きます。どういう現象かというと、ホームページ(IEを起動したときに最初に表示されるページ)が中国のヘンなポータルサイトに乗っ取られてしまったのです。「ツール」→「インターネットオプション」で設定を変えても、再起動したらやはりそのサイトがホームページになってしまっています。

 そのたびに設定を変えて、めんどくさいというのもありますが、はっきり言ってむちゃくちゃ不愉快です。また、IEをもう一度インストールしてもダメでした。

 どなたか、解決法を知っている方がいらっしゃったら教えてください。マジで困っています。

« MotoGPカタルニアの結果 | Main | 我ブラウザハイジャックに勝利せり »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

Comments

先日、似たような現象(米国サイトでしたが)が起きたPCを
Spybotでリカバリしました。
http://www.dream-seed.com/pukiwiki/index.php?Windows%2FSpybot%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD
#メモリに常駐しているらしいですねぇ。(^-^;

解決できるかどうかわかりませんがお試ししてみては?

既に指摘されているように、スパイウェアっぽいですね。ウィルス対策ソフトでパターンファイルを最新版にしてからウィルスチェックをして、引っかからないようであれば下記のサイトにいってスパイウェア対策の情報を仕入れることをお薦めします。

【アダルトサイト被害対策の部屋】PCの調子が悪くて困ってる人の為のサイト
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/index.html

 ぴっくあっぷさん、Kazabanaさん、どうもコメントありがとうございます。

 みなさまのご協力を得て、何とかHPを取り戻すことに成功しました。

 この二日間は、きつかったですが、何か充実したものも感じる二日間でした。なんか「闘ってる~」という感じ(^^;。

 しかも、最後に勝てましたので、とてもうれしいです(^^)。

 みなさま、どうもありがとうございました。

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference HPを乗っ取られた:

» 我ブラウザハイジャックに勝利せり [中国遺跡巡り]
 いや~、大変でした、二日かかりました。でも、最後には何とかしましたよ~。  と [Read More]

« MotoGPカタルニアの結果 | Main | 我ブラウザハイジャックに勝利せり »