内モンゴル草原ツアー
内モンゴルシリーズの最後として、メインの草原ツアーの紹介をいたします。
我々が草原ツアーに参加したのは2002年8月のことでした。どうやってツアーに参加したかと言いますと、草原観光地に直接行って申し込んだのでした。ですので、ツアーとはいいながら、基本的に同行者数人のみのツアーです。
ツアーの内容は「遊牧民の家探訪」「馬に乗る」「モンゴル相撲観戦」「モンゴル弓矢を射る」などでした。夜は、パオに泊まり、羊の丸焼きを食べ、かなり遊牧民の雰囲気を楽しめました(^^)。
ちなみにモンゴル相撲は、観客の中から有志が実際に選手と対戦することができ、私も選手の一人とモンゴル相撲をとりました。
……で、見事に投げられたわけですが(^^;、やってみて判ったのは、モンゴル相撲は、相撲と言うよりは柔道に近いな、と言うことです。こういうことは投げられなければ判らない醍醐味なのです(^^;。
で、↓が投げられるバカの図。
« 今日は歓送迎会 | Main | 徳島のぞき事件(その2) »
「中国観光地(遺跡以外)巡り」カテゴリの記事
- 台山温泉旅行(2009.12.20)
- マカオの思い出(マラソン以外)(2009.12.20)
- 内モンゴル草原ツアー(2004.06.05)
- 三江:程陽風雨橋(2004.05.29)
- 龍勝:龍脊梯田(2004.05.28)
Comments