錦の御旗の歌
以下は独り言です。
ラジオオーストラリアは「ワルティング・マチルダ」で、VOAは「アルプス一万尺」……と書いてみて思ったのですが、NHKは「錦の御旗」をテーマ曲にするすべきではないでしょうか。あの曲は、フランスの「ラ・マルセイユーズ」に匹敵する歴史的背景を持った歌だし、もっと尊重してもいいのでは?と思います。
日本にも、第二の国歌的なものがあってもいいんじゃないですかね。中国にもいろんな歌がありますし……。
« voice of America in Mandarin | Main | 農村の先生 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 五右衛門風呂の思い出(2025.05.31)
- 人間関係リセットの話(2025.05.17)
- 昭和歌謡曲の定番ネタの話(2025.05.13)
- なぜクスリをやるのかという話(2025.05.01)
- 議論の話(2025.04.24)
Comments