江沢民氏、辞任
江沢民・軍事委主席が辞任、胡錦濤氏が三権掌握【北京=佐伯聡士】新華社電によると、16日から北京で開かれていた中国共産党第16期中央委員会第4回総会(4中総会)は19日、軍トップの江沢民・党中央軍事委員会主席(78)の辞任に同意するとともに、胡錦濤・党総書記(国家主席、中央軍事委員会副主席)(61)が後任の主席になることを決定し、閉幕した。(Yahoo!ニュース - 海外 - 読売新聞)
一日遅れですが、こんなでかいニュースをウチのブログでやらないのも何だろう……というわけで、紹介します。
まあ、産経あたりの記事を読むと「裏で権力争いが続いている」と(いう期待を)伺わせるような内容ですが、素直に見るとやはり完全引退……というべきでしょうか? まあ、私もエライ人と知り合いな訳ではないのでようわかりません。
ただ、言えるのは江沢民さんって、庶民のウケは最悪の指導者です。この人をほめている中国人にあったことがありません。この人の治世の間、中国は驚異的な発展を遂げたのですが、その功をたたえる人は皆無で、逆に国民からは「老害」と見られているようです。
日中関係から云うと、もし本当に江沢民さんが第一線から引いたのだとすれば、間違いなくいいニュースです。これで、いわゆる「新思考(新思維)」路線に日が当たる可能性が高くなってきました。
これで日本側のアノ人も退いてくれればかなり見通しが明るくなるんですが……あと二年も待たなければいけないのでしょうか(^^;。
« カワサキ中野選手、3位!! | Main | 抵制日貨 »
「中国ニュース」カテゴリの記事
- AIIBの拒否権について(2015.06.30)
- 不動産市場はまだまだ底堅い?(2014.08.16)
- 失言が失言足りえる状況(2014.07.26)
- 加齢臭という「伝説の青い鳥」(2014.07.26)
- 中国で放送事故(2014.04.12)
Comments