無題
○○○●●、
春秋無義戦、
●●●○◎。
遠戌尚如今。
●●○○●、
大漠腥風渡、
○○●●◎。
青山血雨淋。
○○○●●、
民逃劫火海、
●●●○◎。
士向利矛林。
●●○○●、
大厦猶歌舞、
○○●●◎
高楼子夜吟。
« プレイ日記:尾屋高校16年11月 | Main | プレイ日記:尾屋高校17年3月 »
« プレイ日記:尾屋高校16年11月 | Main | プレイ日記:尾屋高校17年3月 »
○○○●●、
春秋無義戦、
●●●○◎。
遠戌尚如今。
●●○○●、
大漠腥風渡、
○○●●◎。
青山血雨淋。
○○○●●、
民逃劫火海、
●●●○◎。
士向利矛林。
●●○○●、
大厦猶歌舞、
○○●●◎
高楼子夜吟。
« プレイ日記:尾屋高校16年11月 | Main | プレイ日記:尾屋高校17年3月 »
?(゚_。)?(。_゚)?
全然わかりませ~ん。
(´_`)
Posted by: ピーちゃんの身元引受人 | 2004.10.13 11:37 AM
作者が「作者の意図」を書いてしまうと、読むおもしろさがなくなるかな?と思って、本文以外は何も書きませんでした。
この詩は、世界のあちこちで起きている戦争について書いたつもりです。
意味は……まあ、戦争反対ということです。具体的には、偉い人は安全なところでぬくぬくとしているのに兵士や住民たちは死の恐怖にさらされている。兵士の奥さんもつらい思いをしているのに……というような感じです。
自分としては戦争のシーン(?)を直接的な言葉で書きすぎで、もっと違った形で表現できないのが今の自分の実力だなあ、と思っています。
Posted by: 河村 豊 | 2004.10.13 07:10 PM