ブログ更新とRSS
以下はバカぽんさんへのトラックバックです。
恥ずかしながら、この記事を読んではじめて、ブログの場合、更新をすればRSSの力でアクセス数が増える……と言うことがわかりました。この説明は、当ブログにおいて、10月1日から5日の間、アクセス数が一気に増えたと言う現象と一致します。ちなみにこの時期は、ゲームばっかりやっていて、プレイ日記の更新を頻繁にした時期です(^^;。
今まではRSSリーダーで更新をかけたらアクセスとしてカウントされるのだとばかり思っていましたが、データをとってはじめてカウントされるんですね。勉強になりました。
これからも、どんどん更新に励みます。
なお、RSSおよびRSSリーダーについては、以下のリンクが参照に……なるかな?
« MotoGP バレンシアの結果 | Main | ブログとマスコミ »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ブログ更新の危機?(2011.07.10)
- ココログのアクセス数順位がランクアップしている件(2010.08.13)
- このブログの更新ペースについて(2010.04.28)
- 更新ペースについて(2010.04.11)
- オチは一部分(2008.11.15)
ご無沙汰してます。
トラバありがとうございました。(^_^)ノ
RSSって普段はあまり気にしたことも無かったのですが、しばらくサボっていたお陰で、その差を歴然と体感することができたという感じです。今まで普段見に来ていただいてた方も、更新再会と同時にアクセスしてきて頂いて、コメントも頂けましたし。
pingサーバに、どこがどういう記事で更新されたのかが飛び回るので、余計に目立ちやすいのかも知れませんね。
Posted by: バカぽん | 2004.11.02 03:13 AM
バカぽんさんの書き込みは本当に参考になりました。あと、復帰なされたようで、わたくしとしてもうれしい限りです。いつも見ていたブログの更新が止まるのは悲しいものですね。(まあ、それぞれに事情があるので仕方がない部分もあるのでしょうが)
Posted by: 河村 豊 | 2004.11.02 08:42 PM