05年motogp へレス予選結果
05年motogpの開幕戦・へレスの予選が終了しました。
結果はこちら
上記のリンクを見て今回の「がんばったで賞」を勝手に決めてみました。
まず、ヤマハ勢で1人だけトップグループに入り、驚異的タイムでPPを獲得したロッシ選手。まあ、これは、彼の実力であり、天才たるゆえんなんでしょうが、やはりすごいですね。
それから、ホンダ勢の間を縫って、上位進出したカワサキの中野選手(五位)とドカティのカピロッシ選手(六位)。カワサキは今シーズンからニュータイプのエンジンを使っていて、前半は様子見かな、と思っていただけに中野選手のがんばりは目を見張るものがあります。ただ、他のバイクと比べるとトップスピードが遅いので、決勝では苦労しそうです。
次ぎに予想以上に低迷した「次回はがんばりま賞」ですが……
なんと言ってもホンダワークスのエース・ビアッジ選手ですな。僚友のヘイデン選手が4位と健闘しているのに対し、どういう訳か16位と低迷。なぜこうなったのかは今の時点ではわかりません。
あと、ロッシ選手の僚友・エドワーズ選手も15位に沈んでおり、今後の奮起が必要になってきたと言う感じですね。
-----------------------------------------------------------
今回見て思ったのは、同じホンダでも、レプソル/モビスターとコニミノ/キャメルでは、微妙なタイム差があると言うこと。このタイムを見た感じでは、ファクトリーとサテライトがきれいに分かれていると言う印象を受けます。もしそうだとすると、サテライトに入ってしまっている(?)コニミノの玉田選手、今年は厳しいかも知れませんね。
あと、ロッシ選手も、レースタイヤでの走行では不安を抱えているようです。このあたりを含め、レースは幕を開けてみないと何が起こるかわかりません。
とにかく、今日の本戦が楽しみです。
« ココログ新機能(リッチテキスト) | Main | 深センの母子手帳 »
「二輪レース」カテゴリの記事
- motogpバレンシア2011(2011.11.08)
- 2011motogpエストリルの感想(2011.05.02)
- 富沢祥也選手のご冥福をお祈りします(2010.09.08)
- 青山選手250クラスでチャンピオン決定!!(2009.11.08)
- というわけで、08年のチャンピオンはノリック選手にケテーイ(2008.09.30)
TrackBack
Listed below are links to weblogs that reference 05年motogp へレス予選結果:
» MotoGP 開幕戦 スペインGP 公式予選結果速報 [にこらすの徒然なるままに・・・]
バレンティーノ・ロッシが驚異的なラップタイムでPP!!!フリー走行を通して1番手タイムを記録していたセテ・ジベルナウをセッション終了間際のラストアタックで凌駕し、昨年自身が築いたベストラップを1秒399も更新する1分39秒419をマークしてPPを獲得した。2005年シーズン開幕戦で、MotoGPクラス5連覇に向けて、好スタートを切ったと言える。
中野真矢はロリス・カピロッシを抑えて5番グリッドを獲得。玉田誠は終盤転倒しながらもアレックス・バロス~トロイ・ベイリスを抑えて7番グリッドに収まった。
... [Read More]
Comments