My Photo
March 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ

« 中国人がやっている日本語ブログ | Main | 太陽の塔の中 »

2005.11.12

昨日の出来事051111

 昨日は、昼から休みをもらって広州領事館で娘の出生届を出してきました。いろいろぐずぐずしていたために、領事館に着いたときは、4時になっていて、ちょっと焦りましたが(領事館は5時閉館)、手続き自体は問題なく終わりました。こっちで中国の役人とつきあいが長くなるにつけ、日本のお役所の対応のソフトさがすばらしいもののように思えてきます(笑)。

 手続きを終えた後、領事館に行ったときはいつも行く、友誼商店に行こうと思い立ちました。友誼商店は、領事館の向かいにあり、ここでは、何とあの「雪見大福」が売っているのです。

 ですが、途中でおなかもすいたし、今から沙井に帰ると8時くらいになることを考えて、さきにご飯を食べることにしました。そこで、思い出したのが、このあたりにある回転寿司屋さんです。ここは、昔、わたくしが留学生だった頃に遺跡巡りの旅の途中で間違って入ってしまった店です。どこを間違ったかと言いますと、留学生には高すぎる店で、当時70元くらいかかってしまい、かなり後悔したことを覚えています。それ以外にも、なぜかロシア人が隣に来て、いろいろと交流できたことも思い出として残っています。

 そこで、その思い出の店に行ってみました。まあ、今のわたくしにとって70元の晩ご飯はそれほどの出費でもありませんし、思い出の店がどうなっているかを確かめたくて、記憶を頼りに行ってみました。……で、入ってみて後悔したのですが、ベルトコンベアに乗っているすしは、どれも先鋭芸術寿司とでも言うべき、既成概念を打破した革新的なものばかりで、食べる気がしないものばかり……そこで、ここは、刺身のセットを食べて、最後はラーメンで締めるという戦術で行くことにしました。しかし、その結果、お勘定はふくらみ230元くらい取られました。これは、今のわたくしにとってもちょっと痛い金額です(笑)。それ以外にも熱燗を頼んだら、沸騰寸前のを持ってくるし……こういう香港資本系の日本料理屋には二度と行きたくないな、と思いました。

 その後、友誼商店に行ってみたのですが、「雪見大福」はなくなっているし……とちょっとガッカリしながら、家に帰りました。家に帰ったら、9時を過ぎていまして、ふて寝しました(笑)。

« 中国人がやっている日本語ブログ | Main | 太陽の塔の中 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 昨日の出来事051111:

« 中国人がやっている日本語ブログ | Main | 太陽の塔の中 »