WBCネタ<野球選手の体型
スポーツ選手の体型というのは、そのスポーツ毎に特徴があるものです。たとえば、マラソン選手は痩せていて、砲丸投げの選手は筋骨隆々、バスケ、バレーの選手は背が高い……など、それぞれのスポーツで有利な体型というものがあり、すべての選手がそれに向かってフィジカルトレーニングをするものなのだ……と思います。
今日、WBCで日本選手を見ていて思ったのは、みんな痩せていること……実際は筋肉質なんでしょうが、なんかもやし体型のようにすら見えました。しかし、ダイジェストで見ただけですが、ドミニカ共和国対キューバ戦に出てくる選手には、けっこう肥満体の選手も混じっていました。
これが同じスポーツをやる選手の体型か……と思うくらい、両者の体型は違いました。(ちなみに韓国の選手もスマート型) おそらく両者の目指す「野球選手の理想型」というのがそれぞれ違うんでしょうね。
ちなみに日本でも昔は肥満体の一流選手がいました。優勝請負人の江夏投手や元祖怪物くんの江川投手、40才で本塁打王になった門田選手など……それぞれ超一流選手なのですが、おなかがぷっくりと出ていたような気がします。
今の日本代表を見るとなんだか隔世の感がありますね。
どうでもいいけど、決勝の先発は、松坂ではなく渡辺で行くべきです。松坂はリリーフでおいておけばいい。キューバには下手投げ……これは鉄則です。ノムさんも同じこと言ってるし……。
« WBC日本決勝進出 | Main | スペインGP予選 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 5月17日京都北野天満宮、伏見稲荷(2024.06.15)
- 5月2日マクドナルドを食べた話(2024.05.18)
- 4月20日お寿司を食べた話(2024.05.08)
- 離党勧告と別離声明(2024.04.17)
- さとしゃぶを食した話(2024.04.09)
Comments