フランスでオタク文化が人気
フランスでマンガやアニメが大人気なんだそうです。
フランスでオタク文化が人気
日本のアニメやマンガは、特に欧米で人気があるようですが、中国でも人気があります。こういう人たち(海外のオタク)には日本にあるような暗くて性犯罪などにつながるイメージは全くありません。
以前にも書いたけど、たまたま犯罪を犯した人がアニメやマンガが好きな人(ほとんどの青少年はこれにあたるのだがw)であったというだけで、それを理解できないアホな大人が勝手に犯罪とサブカルチャーを結びつけているだけなんです。
これは日本人特有の暗くてじめじめした精神構造で、田舎の村でよそ者をのけ者にしたり、学校のクラスでちょっと変わった生徒がいじめられたりするのと同じ。まあ、いわば、鶏冠の色が違う鶏がまわりの鶏からつつかれるようなもので、いわば鶏頭クラスの原始的感情なのですが、集団意識がつよく、それに属していれば安心というアホな精神構造を持つ人たちに浸透しやすい悪癖です。
これをマスコミをはじめ、日本全国でやっているんだから、笑えない喜劇と言うしかないですね。
« ミサイルがもたらすもの | Main | 北朝鮮と大日本帝国(末期) »
「ニュース」カテゴリの記事
- 使用後の無人戦闘機(2011.03.17)
- 下手を打った民主党(2010.09.25)
- 国際環境と円売り介入(2010.08.16)
- 誰得談話(2010.08.11)
- 日本代表ベスト16入り(2010.06.26)
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/9900/10853629
Listed below are links to weblogs that reference フランスでオタク文化が人気:
» オタク文化が仏で大人気(2006/07/09) [あおのり世相をぼやく]
数年前にパリの街角の本屋で、日本の少年・少女雑誌と同じような装丁のフランス語の... [Read More]
Comments