【中国】上海市民がマナーで自己批判「パジャマはお邪魔」
上海社会科学院と上海市婦女連合会が実施した調査によると、「上海市で見られる最もマナーに欠ける行為は何か」との質問に対して、「パジャマを着て街中を歩くこと」との回答を選んだ人が最も多かった。21日付で英字紙チャイナデイリーが外電を引用する形で伝えた。
この記事を読んで初めてわかったのですが、中国でパジャマを着て外を歩くのはマナー違反だと言うことです。結構、そういう人が多いので、わたくしは、ふつうの出来事のようにとらえておりました(笑)
まあ、パジャマをきて、町を歩くくらいは、たいしたことはないと思うのですが、誰にも迷惑かからないし。
それよりも、痰を吐くとか、ゴミを捨てるとか、そういう部分を何とかしてほしいと思います。
« 夏が去ってゆく…… | Main | 車買いました »
「中国ニュース」カテゴリの記事
- AIIBの拒否権について(2015.06.30)
- 不動産市場はまだまだ底堅い?(2014.08.16)
- 失言が失言足りえる状況(2014.07.26)
- 加齢臭という「伝説の青い鳥」(2014.07.26)
- 中国で放送事故(2014.04.12)
Comments
« 夏が去ってゆく…… | Main | 車買いました »
こんにちは。
上海では、パジャマで外を歩くのは、マナー違反なのですか。
何でも、ちゃんと「お家用」「お外用」のパジャマがあるらしい、と聞いた事があるのですが・・・。(ガセかもしれないけど)
パジャマはマナー違反なのに、夏オッチャン達がシャツのお腹をペロッとめくっているのはOKなのかな。
不思議なトコですね・・・。
Posted by: よしだ わみ | 2006.09.24 09:55 PM
腹だしがOKと言うことはないでしょうが……一位がパジャマ外出だったというのは意外ですね。おっしゃるとおり、腹だしの方がひどいですね。個人的にはパジャマ外出くらい「中国ではマナー違反ではない」と突っぱねる根性が欲しいかな、と思います。
Posted by: 河村 豊 | 2006.09.26 08:35 PM