中国サッカー:中超リーグは継続の模様
最近、RSSリーダーに入れさせていただいているブログで以下のような記事を見てびっくり。
中国サッカー、五輪に向けリーグ戦も停止? W杯予選突破できなくても・・|スポーツCHINA~体育中国|スポーツナビ+
オリンピックのため、国内リーグを中止とか、W杯予選にオリンピックチームの選手を主体としたナショナルチームを出すとか、信じられないようなことが書いてあります。
誰がどう見てもおかしな話なのですが、こんな与太話をまじめに語ってしまうのが中国サッカーの痛いところ。ただし、国内リーグ中止の話は、どうもなくなったようです。
体育总局与足协达成一致 08中超联赛保持现有赛制_国内足坛-甲A_NIKE新浪竞技风暴_新浪网
ただし、掲示板での意見は、賛否両論のようです。中には「国内プロリーグが始まる前は、中国はアジアの中で強かったが、始まってからアジアの三流チームになってしまった」というような書き込みも。
どう考えても「国内リーグを盛り上げるのが、強化の第一歩」だと思うのですが、アジアの三流チームになってしまったのは、別に原因があると見るべきでしょう。
「中国ニュース」カテゴリの記事
- AIIBの拒否権について(2015.06.30)
- 不動産市場はまだまだ底堅い?(2014.08.16)
- 失言が失言足りえる状況(2014.07.26)
- 加齢臭という「伝説の青い鳥」(2014.07.26)
- 中国で放送事故(2014.04.12)
Comments