My Photo
April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ

« 日記のようなもの | Main | 25年4月 »

2007.08.11

25年3月

 これは以下のゲームのプレイ日記です。

高校野球シミュレーション3

 イベントは、怪我(二日二回)、スカウト(カナリ投手3、カナリ打者1)、選抜出場、バレンタイン(チョコあり)でした。

 中でもスカウトは、今までで一番の豊作でした。

 さて、迎えた選抜大会。チームは一冬を越えて、SSランク(SBSA:85566)に成長しました。

 投手陣は、重い球エース、速球派ビース、軟投派シースがひっぱります。

 一回戦の相手は、宮城県のBクラス校。うちの先発はエースくん(○)。この試合は、うまくいき、7-0で圧勝しました。

 親 切  0 1 0 0 2 1 1 1 1 7 5 1
 相 手  0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0

 二回戦の相手は、石川県のAクラス校。うちの先発はビースくん(◎)。ちなみにこの相手は、優勝候補第二位です(事実上の決勝戦?) この試合は、ビースくんが立ち上がりに二点を失いますが、徐々に追い上げ、7回に二死三塁からエラーで決勝点を奪うと、8回にも追加点を上げ、4-2と勝利しました。

 相 手  2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 4 1
 親 切  0 0 0 1 0 1 1 1 X 4 5 0

 準々決勝の相手は、京都のAクラス校。うちの先発はエースくん(□)。この試合は、序盤から四球、エラーがらみで失点し、相手S級投手に抑えられた状態で終盤、さらに失点を重ね、6-0と完敗しました。

  鳥 羽  3 0 0 0 0 0 0 2 1 6 9 4
 親 切  0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1

 今大会は、ベスト8で終わってしまいました。優勝したかったのですが、投打ともにいいところなく敗退してしまったので仕方ありません。

« 日記のようなもの | Main | 25年4月 »

親切高校」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 25年3月:

« 日記のようなもの | Main | 25年4月 »