いい加減
今回は、「みんな意外といい加減なんだなあ」というお話。
みなさんは、ちょっと前に皇室典範改正について論議があったのを覚えておいででしょうか? 女性が天皇になれるようにするかどうかでもめてましたね。
その議論は、皇位継承権のある男児が生まれたあたりから、誰も取り上げなくなりました。
でも、男児が生まれたことでリスクがなくなったわけではありません。もともと、封建的な伝統を現代的な家庭体制でやっていこうということに無理があるのです。お生まれになった男児にしても、今後どういう事故にあうか、わかりませんよ。
そうなったとき、どうするんでしょうかね。今の男児が無事成人し、天皇の地位を継承しても、その後の保証はまったくない、というか、かなり高い確率で同じような危機がやってくることが予想されます。
国家体制の根幹にかかわる事項なのにみんな結構いい加減だな、と思います。こういうことは、あらゆる可能性を考えて、どんな危機が訪れても対処できるようにしておくべきだと思うのですが。
« 23S5/4-23S7/1 | Main | 一時帰国します »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 5月17日京都北野天満宮、伏見稲荷(2024.06.15)
- 5月2日マクドナルドを食べた話(2024.05.18)
- 4月20日お寿司を食べた話(2024.05.08)
- 離党勧告と別離声明(2024.04.17)
- さとしゃぶを食した話(2024.04.09)
まあ、GHQが皇族を大きく減らしたのが原因なのですよ。歴史を読むと、天皇の継承では、結構いいかげんな傍系からでている場合が多いのです。明治帝の祖父?曾祖父?の光格天皇もそうですね。
皇族を増やすと予算がかかる。
減らすと、断絶が怖い。
これは、平安時代からのジレンマですね。
プレイボーイの在原業平も、臣籍降下の後裔ですし、一休和尚も後小松天皇の御落胤という噂が絶えなかったようです。
Posted by: 山科 | 2008.01.27 07:22 PM
明治天皇の時代まではお妾....と言うか側室が容認されていましたからね....。
皇室典範で一夫多妻を盛り込めば解決するんではないかと.....つっても、今のご時世では無理でしょうねぇ。
Posted by: 岸上 孝 | 2008.01.28 12:50 AM
山科さん:
業平のお父さんって、阿呆……w。某ネトゲでハンドルに使ってますw。あと、一休さんは、アニメでもおとしだね説を取っていたと思いますね(懐かしい)
岸上さん:
もっと思い切って歴代天皇の精子を冷凍保存してw。まあ、卵子は誰のを使うのかでもめるでしょうが、かなり確実な方法です。
Posted by: 河村 豊 | 2008.02.02 04:37 AM