My Photo
September 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ

« ギョウザ事件について | Main | 日本台湾戦(野球) »

2008.08.13

izaの見出しがひどすぎる件

まあ、日本のマスコミは中国のマスコミに比べ嘘をつくのがうまいと思ってましたが、この見出しはひどすぎますなw。

「偽善のマナーは続かない 中国、日中戦で「殺!殺!」応援の連呼」スポーツ‐その他ニュース:イザ!

では、本当に中国の観客が「殺、殺」と叫んでいたのでしょうか? 以下は記事の本文よりの引用です。

ほとんど絶え間なく「チアヨウ」が会場の北京工業大学体育館を揺るがし、中国チームにシャトルが移ったとたんに「シャー、シャー!」の連呼に変わる。「射」(打ち込め)の意味だが、似た音の「殺」(殺せ)と聞こえた。

 この部分から見て取れるのは、観客が叫んでいたのは「射、射」で、それを記者が「殺、殺」と聞き間違えたという事実ですね。「殺」と「射」を似た音と言ってしまうあたりかなり痛いですが、そもそも、中国語をカタカナにしてしまうことが大間違い、というか、そんなことやってるからヒアリング力がこの程度なんだと言いたいw。

 まあ、ここは、以前誤訳を見つけちゃったこともあったし、記者ブログでも誤訳があったし、中国語力が弱いですね~。もうちょっと、真摯に勉強してほしいです。

 んなことはともかく、TBを見るとほとんどの方が、中国の観客が「殺、殺」と叫んでいたととっているようですね。キャッチーな見出し成功と言ったところでしょうが、こんなことやってると、そのうち中国の網民(ネットユーザー)の皆様から「日本のマスコミがまた変な誘導報道やってるぞ」と指摘されかねないですよ~。

« ギョウザ事件について | Main | 日本台湾戦(野球) »

中国ニュース」カテゴリの記事

Comments

英国のガーデアンの記事でも、群衆が殺(KILL)と叫んでいたと、書いてありますから、外人記者はみんなそう思ったのではないかとおもいます。また、他の試合ではめだたなかったようですね。

http://www.guardian.co.uk/sport/feedarticle/7715616

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference izaの見出しがひどすぎる件:

« ギョウザ事件について | Main | 日本台湾戦(野球) »