日本はジンバブエを笑えるか?
今、ジンバブエで驚異的なインフレが進んでいます。
基本的に政府の失策が原因のようで、2chあたりでは「黒人だからそんな失政をするんだ」と言うような意見も目にします。
しかし、ねらーのみなさまはご存じないかも知れないが、日本にも同じような時期がありました。
それは、終戦後の一時期です。政府が戦時中に赤字国債出しまくって、じゃんじゃんお金を使いまくったおかげで、戦後は超インフレになりました。
わたくしの父の話では、当時お金持ちの家では、破れたふすまを修繕するのに、紙ではなく、お札を貼っていたそうです。理由は、紙を買うより、お札の方が安く済むからだったそうです。
これらは、すべて是清翁が考え出した政策の神髄を全く理解できなかった無能な軍部が引き起こしたものです。
ねらーのみなさまは、もう少し歴史に学んだ方が良い。日本はジンバブエを笑えますかね?
« 五輪=野球、巨人でプレーの李が日本に謝罪 | Main | 27s7/3-27s9/2 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 使用後の無人戦闘機(2011.03.17)
- 下手を打った民主党(2010.09.25)
- 国際環境と円売り介入(2010.08.16)
- 誰得談話(2010.08.11)
- 日本代表ベスト16入り(2010.06.26)
Comments