相互理解が足りない、のか?
ちうごくの知識人によると、ちうごくと世界、特にちうごくと日本は、相互理解が足りないんだそうです。
これには、なんか違和感感じるんですが。正直言って、今日本でちうごく嫌いな人が増えているのは、ちうごくのことがわかってきたからだと思いますよ。交流が増え、相互理解が進むと「イヤなところ」も見えてくるものです。
福田首相が辞任発表したとき、ちうごくの網民(ネットユーザー)たちから、辞任を惜しむ声がたくさん寄せられました。曰く「ちうごくは一生あなたのことを忘れない」だの「永遠の友人」だの。
福田首相は、ギョウザ事件のちうごく政府の対応を「よくやっている」と評価した方です。ちうごくの人はこういう「朋友」が欲しいのでしょうか?
わたくしだったら、こういう友達はいらない。また、こういう友達だけをほしがっている人とは、友達になりたくない。
「悪いことを悪い」と言ってくれる友達を何人持っているかがその人の強みだと思います。
« 中国粉ミルク汚染事件 故意に有害物質混入? 全国調査開始 | Main | 毎日変態記事事件について »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 5月17日京都北野天満宮、伏見稲荷(2024.06.15)
- 5月2日マクドナルドを食べた話(2024.05.18)
- 4月20日お寿司を食べた話(2024.05.08)
- 離党勧告と別離声明(2024.04.17)
- さとしゃぶを食した話(2024.04.09)
Comments