中国が悪いニダ
いやー、なんかその、笑っちゃあいけないとは思うのだがw。
普通の韓国企業が夜逃げ中という記事なんだけど、後半がすごいです。
韓国人経営者が、夜逃げを弁護しているところが、特に。
ある韓国人経営者の男性(38)は「夜逃げは良くないが、やむを得ないところもある」と語る。男性は大手自動車メーカーの下請けをしており、経営は今のところは安泰だが、友人の中に夜逃げした人もいるという。
最大の理由は中国の法律。会社清算に1年近く、場合によっては数年もかかる。外国人は中国でそんなに長くは待てない。また、破産した企業の経営者が、債権者や中国人従業員から暴行を受けたり、拉致監禁されたりする事件も発生している。「身の安全を考えれば、逃げるしかない」と語る。「【中国を読む】外資誘致の影 夜逃げする韓国企業 矢板明夫」世界から‐中国・台湾ニュース:イザ!
あのね、精算に時間がかかるとか、そんなの進出前に調べなかったんかいな。あと、「身の安全」って、誰から金借りとんじゃ。いや、あなたが金返さないのは悪くないの?
いずれにしても、あなたが逃げることで今まであなたを信じてきた社員や取引先がすごい迷惑するんですけど。それでも人のせいっすか。
まあ、中国よりもウリナラの方がいろんな意味で一枚上という判定結果が出ました。
« モラルハザードの本当の意味 | Main | 安全な牛乳一つ供給できない国が宇宙遊泳だと? »
「中国ニュース」カテゴリの記事
- AIIBの拒否権について(2015.06.30)
- 不動産市場はまだまだ底堅い?(2014.08.16)
- 失言が失言足りえる状況(2014.07.26)
- 加齢臭という「伝説の青い鳥」(2014.07.26)
- 中国で放送事故(2014.04.12)
Comments