31s11/3-31s12/4
例によって勝ち鞍紹介から行きます。
31s11/3-31s12/4(6日間)
あぼ倉庫(倉庫アカ)
なし
弟アカ(あぼのみこ)
31s11/4 アボスマイ
兄アカ(阿呆親王)
31s11/4 アボシシンデン
31s11/4 アボサンジュウロク
六日間で3勝とちょっと寂しい結果でした。
さて、相変わらずネタはありませんが、唯一の重賞馬アボコオリが11/4にマイルCSに挑戦しましたね。不利枠もあって、結果は4着に終わりましたが、この仔は、やや早なので、あと半Sくらいはピークがありそうですから、引き続きGⅠ狙って行きます。それ以外では、同じブルックナー産のアボサンジュウロクがOP特別を不利枠勝ちしました。実は、この仔は、未勝利勝つまで3戦くらいかかっていて、しかも、そのうちの一敗は大駆け発動後の負け、というわけで、あまり期待していなかったのですが、やっぱ、走りますね。こっちもやや早ですが、一歳年上なんで、もうそろそろっぽいです。出来れば、重賞勝たせてやりたいですね~。
馬主会の方ですが、31s11/3に桜吹雪さんがヨコハマレディー号でエリザベス女王杯を取りました。これが初GⅠでしたので会も盛り上がりましたね。不利枠ながら、堂々勝利でしたので、今後も期待できそうです。それ以外には、31s12/1に金子真人さんのグレッグマダックス号がジャパンカップ制覇です。息の長い活躍馬でうらやましい限りです。
さて、31sも今日で終わりですね。総括はまた別の記事に書きます。
« 近況090411 | Main | 芸能人の公然猥褻事件について。 »
「競馬伝説live!」カテゴリの記事
- 引退馬の歴史(2011.11.21)
- 48s回顧OP初勝利(2011.09.18)
- 競馬伝説茶鯖日記:今までの引退馬47s(2011.07.23)
- あぼーんアカ46s2月4週-47s5月3週in茶鯖(2011.06.19)
- ネトゲ日記in茶鯖40s11/1-40s12/2(2010.08.03)
Comments