端午の節句
端午の節句ということで会社も今日から四連休です。
中国は、日本と違ってちゃんと旧暦を残しているので、こういう伝統的な祝日は旧暦で祝います。つまり、今日は、旧暦の5月5日ということですね。
いつもは中国の悪口ばっかり言ってますが、こういうところは中国が偉いと思いますね。日本は、旧暦を全面的に廃止したため、全ての祝日を新暦に移行させて祝っています。
いや、祝日だけではなく、たとえば12月14日になるとテレビで「今日は忠臣蔵の討ち入りの日です」などとアホなことを言うわけです。しかし、この12月14日は旧暦の12月14日であって、当時の場合、新暦に治すと1月30日のことでした。1月30日と12月14日では全くイメージが違いますよね。当時、雪が積もっていたというのも、1月30日だったら実感が湧くわけです。
それ以外にもグレゴリウス暦というのは、アホな部分がいっぱいあって、暦としてはかなりレベルの低いものだと思います。まあ、グローバルスタンダードになってしまっているので、このアホ暦を採用するのは仕方ないとしても、旧暦をサブとして残しておけなかったのか、と思います。中国のようにサブの暦として残しておけば何かと便利なんですがね。
日本の右翼のみなさまも、伝統とかすごく好きなんですが、彼らの主張する伝統というのは、せいぜい100年前くらいに戻せと言う実に浅い伝統なわけですね。こういう真の伝統については誰も顧みられていないのが現状ですわ。
« 32s8/4-32s11/3 | Main | 鳳凰山 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 5月17日京都北野天満宮、伏見稲荷(2024.06.15)
- 5月2日マクドナルドを食べた話(2024.05.18)
- 4月20日お寿司を食べた話(2024.05.08)
- 離党勧告と別離声明(2024.04.17)
- さとしゃぶを食した話(2024.04.09)
Comments