ネット対マスコミの構図
最近思うのですが、ネット対マスコミの構図って、単にマスコミが自分でミスってるのをネットに揚げ足取られているだけという気がします。
フシアナにしろ、差別用語カキコにしろ、普通のリテラシーのある常識人ならまず避けられるような落とし穴に簡単にはまっているし。
象徴的だったのが、ライブドアニュースだったかな? 今頃、某新聞から圧力があったことがリークされていることでした。これって、圧力を受けた頃には発表できなかったのに、今頃漏れてくると言うことに意味があるような気がします。
もしかして、某新聞の力が弱ってきたからかも、なんて下衆の勘ぐりを入れたくなりますね。
« 32s11/4-32s12/2 | Main | この記事に関するフォローというか茶々 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/03/13頑張れなくなった話(2025.03.19)
- 2025年2月23日朝の健康自転車生活(2025.03.17)
- 2025年2月下旬風邪を引いた話(2025.03.12)
- 2025年2月15日ホーム浦和戦観戦記(2025.03.06)
- 50代のまとめ(2025.02.10)
Comments