近況091121
近況です。
週の前半はマフェトンペースでキロ6分30秒が出るなど、結構調子よかったのですが、後半風邪を引いてしまい、マカオに向けて暗雲が漂っています。今はとにかく早く風邪を治して、レース前調整に入りたいと思っています。
マカオを無事目標タイム(6.5キロを39分)で走り終えたら、次は香港マラソン(来年二月)にエントリーする予定ですが、思い切ってハーフマラソンにエントリーしようかなと思っています。現時点で10キロを何のストレスもなく完走できますから、ハーフも十分に走りきる力はあると思います。それに加えて香港の制限タイムはハーフが3時間と非常にゆとりがありますので、今の力で軽くクリアできると思います。
わたくしとしては、市民ランナーにありがちな「レースディスタンスを走るのはレースの時だけ」というようなレースをしたくありません。レースに出る上は、レースディスタンスを心も体も完全に把握できている状態で出たいです。
ハーフを完走できれば当然次はフルを考えたくなりますが、フルを走るかどうかは上に書いた部分をクリアすることが先決です。それと制限時間内に走りきれるかどうか。
いずれにしても当分はマフェトン理論に従って走っていくことになります。
« 近況091114 | Main | 死んだ理論、生き残った理論 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/03/13頑張れなくなった話(2025.03.19)
- 2025年2月23日朝の健康自転車生活(2025.03.17)
- 2025年2月下旬風邪を引いた話(2025.03.12)
- 2025年2月15日ホーム浦和戦観戦記(2025.03.06)
- 50代のまとめ(2025.02.10)
Comments