バスケットボールのフリースロー
会社のイベントでバスケットボールのフリースロー大会に出ることになりました。10本試して何本入るかを競います。
出るからには最善を尽くしたいので昨日練習してみました。
実は中学、高校時代に体育でやったときは、一回も入ったことがありません。もう、投げる前から駄目だ~って感じで、ぜんぜん駄目でした。
ネットで調べた情報などを元に昨日やってみたのですが、最低でも2回、最高で5回入りました。
やってみると奥が深く面白いものだと思いました。あと、高校時代の自分が如何に情けない人間であったかを自覚いたしましたw。
« 国際環境と円売り介入 | Main | 昔から配慮していた »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 五右衛門風呂の思い出(2025.05.31)
- 人間関係リセットの話(2025.05.17)
- 昭和歌謡曲の定番ネタの話(2025.05.13)
- なぜクスリをやるのかという話(2025.05.01)
- 議論の話(2025.04.24)
Comments