2014年二回目の帰国
さて、今日は今年二回目の帰国の思い出を書きます。
二回目の帰国は息子のビザ手続きのためで、
あまり気楽なものではなかったのですが、
それでも遊びに行きましたw
行ったのは神戸ノエビアスタジアムで
ヴィッセル神戸とFC東京の試合を観戦しました。
いやー、Jリーグはやっぱりレベル高いですね。
こっちで中国の2部リーグばかり見ていたのでつくづく思いました。
あと、サッカー専用スタジアムだし、試合も神戸が勝ったし、
言うことない結果に終わりました。
テレビでサッカーを見ているとゴールの横に広告が出ていますが、
あれがTV局の画像加工なのかどうかという謎も解けました。
現場でちゃんと投影されているのですね。
それ以外はあまり遊ばなかったのですが、我が母校の藤江小学校を訪問しました。
教頭先生が温かく迎えてくれて、本当に嬉しかったのですが、
今は学年で3クラスしかないとの話をきいて、やはり少子化だなと思いました。
わたくしの頃は、6クラスありましたからねえ。
それにしても校舎も変わっていないのですが、いろんな設備のサイズが小さく感じました。
子供用なので当たり前ですが、当時はちょうど良かったのに、とか、
当たり前ですがそういう感じがしました。
最後にこの帰国のせいで小遣いと有給を大量消費してしまいましたので、
知人より教えていただいた例のビッグイベントは見送らざるを得ない状況です。
« 2014年一回目の帰国その2 | Main | 姿勢と体幹のことなど »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 観測史上最強寒波(2023.01.30)
- 高校の英語について(2023.01.18)
- 成長のある人生について(2023.01.04)
- やっぱり変わり者(2023.01.02)
- 末の松山浪越さじとは(2022.12.22)
Comments