CPサッカーについて2015年1月30日
今日はCPサッカーについて書きます。
CPサッカーと言うのは、脳性麻痺のある障害者がやるサッカーのことです。
わたくしはCP神戸と言うチームに参加してすでに2、3カ月が経過したのですが、レベルは結構高く、わたくしなどはへたくその部類に帰ります。
ただ、わたくしとってサッカーができるという環境は非常にありがたく、正直、これを手放したくない気持ちが非常に強いです。
今、わたくしは就職活動中ですが、仕事を探すときにも土曜日と日曜日が休める仕事を優先して探しています。というのも練習はいつも土曜日と日曜日だからです。まぁ月に3回ぐらいなんですが、客商売など土日が休めない仕事は今は避けています。
そして、わたくしの1番の長所は中国ができるというところであります。今ハローワークなどにいっても意外と中国語人材の求人はあります。しかしそれらのほとんどは客商売であり、土曜日と日曜日休めないような仕事がほとんどです。これによってわたくしの就職活動の範囲が非常に限定されてしまうことになっていますが、今のところは、この原則を守って探しています。
正直言って、そんな余裕などないのかも知れませんが、やはりこの場所は私にとってかけがえのない場所なので当分は----要するに切羽詰まるまではこの方針を貫きたいと思っております。
« 就職戦線異常なし | Main | 今年の目標 »
「サッカー」カテゴリの記事
- 2024年12月14日槙野選手引退試合観戦記(2024.12.27)
- 2024年12月8日湘南ベルマーレ戦観戦記(2024.12.25)
- Jリーグ連覇の話(2024.12.21)
- 2024年11月23日天皇杯決勝(2024.12.09)
- 2024年11月1日磐田戦観戦記(2024.11.15)
« 就職戦線異常なし | Main | 今年の目標 »
Comments