任天堂スイッチゲットだぜ!
もともと、任天堂スイッチを手に入れようと思い立ったのは、今年の7月の初め頃でした。不登校児の長女が夏休み期間中に週に一度くらい学校に行って先生と宿題をするという約束の条件として、任天堂スイッチをプレゼントすると決めたためです。それから、毎週ジョーシンのネット通販サイトで抽選に応募して落選するという日々が続きました。
ある事情通の方から、マイニンテンドーショップというサイトで販売されているという情報を得て、発売日にサイトにアクセスしようとしたら、アクセスが混雑していて入れませんでした。
また、当時、アマゾンで出品していた転売屋を通したら定価の1万円増しくらいで買えたのですが、それも癪でした。なので、また、ひたすら応募して落選するという日々が続きました。
ある時気がついたのですが、抽選番号がいつも二百万番代とか、三百万番代で、おそらく実際の申し込み順なんじゃないかと思います。それだけ、申し込み者がいるというわけではなく、多分転売屋が架空のアカウントを大量に作成しているのでしょう。アカウント作成には、ジョーシン会員カードを作らなければならないなど、それなりの条件があるのですが、彼らもプロなので、なんらかの抜け道を知っているのでしょう。
と、いろいろありましたが、手に入った今としては、転売屋の持っているスイッチの在庫が一日も早く不良在庫となってくれることをお祈りしております。(頭の良い人はとっくの昔に逃げているでしょうが)
« 映画妖怪ウオッチシャドウサイド鬼王の復活 | Main | 明石市立天文科学館 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 五右衛門風呂の思い出(2025.05.31)
- 人間関係リセットの話(2025.05.17)
- 昭和歌謡曲の定番ネタの話(2025.05.13)
- なぜクスリをやるのかという話(2025.05.01)
- 議論の話(2025.04.24)
Comments