スロージョギング始めました。
もう始めて二、三カ月になると思うのですが、スロージョギングを始めました。目的は衝撃耐性の向上(要するに身体の基礎作り)です。スロージョギングなどとカッコよく言っておりますが、実質は早歩きの速度で跳ねているだけで、側から見ると、実にカッコ悪いシロモノです。最大の利点はなんと言っても、お気軽さでしょう。歩いているのとほぼ同じ強度のため、歩ける状態の時は問題なくできます。ランニングであれば、食後すぐはできませんが、スロージョギングならできます。また、服を着替えたり、ウォーミングアップやクーリングダウンもいりません。まあ、それなりの効果しかないのですが、何もしないよりはマシでしょう。心拍数もこの前測ったら120くらいにはなっていました。
まあ、当分続けて辛くなってきたらやめる、そんなスタンスです。
« 2017年天皇杯準決勝 | Main | 風邪をひいてしまいました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 観測史上最強寒波(2023.01.30)
- 高校の英語について(2023.01.18)
- 成長のある人生について(2023.01.04)
- やっぱり変わり者(2023.01.02)
- 末の松山浪越さじとは(2022.12.22)
Comments