令和3年度司法書士試験
今年の試験も終わりました。
択一は、自己採点で午前27問、午後24問と昨年より一問づつ増加しました。難易度は、今年の方が難しかったと思います。今年はどちらも基準点突破といきたいところです。
記述は、ボロボロです。午後の部で最後時間に余裕があったのがよかったです。
結果は不合格でしょう。これからもう一年がんばります。
« 全国模擬試験残りのまとめ | Main | 免疫の話 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 五右衛門風呂の思い出(2025.05.31)
- 人間関係リセットの話(2025.05.17)
- 昭和歌謡曲の定番ネタの話(2025.05.13)
- なぜクスリをやるのかという話(2025.05.01)
- 議論の話(2025.04.24)
« 全国模擬試験残りのまとめ | Main | 免疫の話 »
Comments