My Photo
April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ

« エアコンの話 | Main | 【漢詩】石魚湖上酔歌並序 »

2021.09.10

リムテープの話

自分は一応ドロップハンドル型の自転車に乗っておりますが、全くのメカ音痴でございます。そこでリムテープの話でございます。

そもそもリムテープが何かとか知らなかったのです。買って20年以上交換した記憶がありません。前回交換したのは二、三年前にタイヤ関連でトラブルがあったとき変えたくらいです。その時も、原因はリムテープじゃなかったです。

で、今回タイヤの前輪がパンクしました。その時はチューブの経時劣化だと思っていました。(購入後二年くらい経っていたため) その後、すぐに前後輪がパンクして、パンク箇所が全部リム側だったことから、やっとリムテープの劣化を疑いました。

で、ネットで調べてみると、リムテープは消耗品で結構短期間に交換しなければならないものだということがわかりました。リムテープを交換してみたら、パンクはしなくなりました。

ここに深く反省するとともに今後はタイヤの交換とあわせてリムテープを交換するから所存でございます。

« エアコンの話 | Main | 【漢詩】石魚湖上酔歌並序 »

健康自転車生活」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

« エアコンの話 | Main | 【漢詩】石魚湖上酔歌並序 »