潦倒新減濁酒杯
自分はお酒が大好きです。タバコはやめられたけれど、お酒はやめられません。なので標題の言葉になるのですが、「停」ではなくて、「減」しかできないのです。
禁酒できていた期間もあるのですが、いろいろな経緯を経て、今は一週間に一度か二度の休み前に飲むこととしています。
量はビール350mlとウイスキーかブランデー60ml(これは計量カップで計ります)。いろいろ試してみてこれくらいが胃にダメージを与えないことがわかりました。
こういうのは、個人差があるので、自分で人体実験するしかないです。勉強もどれくらいの周期でどれくらい忘れるかなど、試しながらやっています。
« 若さに対する羨望について | Main | 起床時間を1時間遅らせる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 五右衛門風呂の思い出(2025.05.31)
- 人間関係リセットの話(2025.05.17)
- 昭和歌謡曲の定番ネタの話(2025.05.13)
- なぜクスリをやるのかという話(2025.05.01)
- 議論の話(2025.04.24)
Comments