逃げないこと
自分の今までを振り返ってみて、逃げることで多くの失敗をしてきたような気がします。何か問題に直面したとき、すぐに向き合わずに逃げてしまう、特にとっさの判断を迫られた時にそういう傾向があるような気がします。
自分は反射神経が鈍く、頭の回転が遅いため、とっさの判断が苦手です。そういう時、往々にして「まぁいいや」という形で逃げを打つことが多く、それがために多くの失敗をしてきました。
それをここに書いたからといってどういうことにもならないのですが、とりあえずここに書くことで自分の弱点を明確にしておきたいと思います。
完全な克服は難しいですが、次に繋げたいと思います。
« 楽しかった誕生日 | Main | カラオケにハマる »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 五右衛門風呂の思い出(2025.05.31)
- 人間関係リセットの話(2025.05.17)
- 昭和歌謡曲の定番ネタの話(2025.05.13)
- なぜクスリをやるのかという話(2025.05.01)
- 議論の話(2025.04.24)
« 楽しかった誕生日 | Main | カラオケにハマる »
Comments