人を笑わば穴ふたつ
今回は他人を嘲笑することについて書きます。
自分が子供に中国語を教えていたころ、「他人の失敗を笑ってはいけない」と口酸っぱく諭していました。それでも、どちらかが間違うともう片一方がゲラゲラ笑い出すのですが、それでも諦めずに諭し続けたものです。余談になりますが、こういうのは、根比べです。とにかく、「笑うな」と言い続ける。それが何回でも、何年でも言い続ける。そうするといつか子供は笑わなくなります。大人と子供の根比べですから、負けるはずがありません。と言いつつ、この根比べは、自分が負けました。自分が中国語を教えていた期間が短かったこともありますが。
あだしことはさておきつ、嘲笑することについてです。なぜダメなのかと言いますと、語学学習に於いて、最も重要なことは、「失敗を恐れないこと」だからです。他人を嘲笑する人は、他人から嘲笑されることを恐れるようになります。つまり、「失敗を恐れる」最悪の状態になってしまいます。これは、「失敗を恐れるから、失敗する」→「失敗するから自信をなくす」→「自信をなくすから、さらに失敗を恐れる」という最悪の縮小再生産の輪にはまり込むことを意味します。
つまり、他人を嘲笑するということは自分に返ってくるのです。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025/03/13頑張れなくなった話(2025.03.19)
- 2025年2月23日朝の健康自転車生活(2025.03.17)
- 2025年2月下旬風邪を引いた話(2025.03.12)
- 2025年2月15日ホーム浦和戦観戦記(2025.03.06)
- 50代のまとめ(2025.02.10)
Comments