My Photo
March 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ

« うつむいてサッカーしちゃいかん | Main | 9月28日三宮入国管理局 »

2023.09.29

セレッソ大阪戦観戦記


これは923日のことです。


セレッソ大阪は、もともと高い育成力を持ち、とても強いチームです。障害者サッカーをやっていた頃も結構お世話になりました。しかも、最近とても調子が良いと言うことで、試合前は「あまり勝てる気がしない」と思ってました。


この試合で特筆すべき点はチケット売り切れということです。その多くはセレッソサポの皆さんのおかげなんでしょうが、イニエスタ選手もいない中、二万五千人を集めてしまうなんて、やっぱり優勝争いができるって、いいですね。とにかく、行きも帰りも人が多かったです。


さて、今回は、順調に大迫選手人形と胃にええスタミナ巻きをゲットしました。今回初めて胃にええスタミナ巻きを食べたのですが、山芋が入っていたりして、結構胃に良くてスタミナつきそうでした。


そして、肝心の試合ですが、春頃の強かったヴィッセル神戸が戻ってきたという感じです。しっかり守って相手の攻撃陣に仕事をさせませんでした。


そして、攻撃の方ですが、惜しいシーンがたくさんありました。しかし、これはサッカーの常であります。そんな中、決勝点である両チーム唯一の得点をあげたのが、我らが佐々木大樹選手です。初瀬選手のロングパスから抜け出すと、ゴール前まで一気に駆けこんで見事なゴールを決めました。


この大事な試合を決めたのは、佐々木大樹選手。わたくしは、彼がデビューした年にノエスタで彼のゴールを目の当たりにしました。相手DFをうまく交わして決めたゴールで「この若者はどこまで伸びるのだろう」と思いました。それから、紆余曲折があって、思うようには伸びませんでしたが、持ち前の強い身体と前向きな気持ちで、今年はチームの戦力として、重要な選手となりました。この日のゴールはわたくしにとっても感無量なものがありました。


さて、以下にいつもの雑感を書きます。


①ヴィッセル神戸には、セレッソ大阪出身の選手が多く、セレッソサポの皆さんは、ブーイングをするのに大忙しでした。なぜか初瀬選手にもブーイングしてましたねー。


②佐々木大樹選手のチャントが最近できたのですが、他の選手のチャントと比べるとやっつけ仕事のような単純な作りです。わたくしは「なんだかなぁ」と思っていたのですが、本人は結構気に入っているようで何よりでした。


それにしても、勝利の後の神戸讃歌は最高ですね。あと、もう一試合あるのでまた見に行きたいと思います。


« うつむいてサッカーしちゃいかん | Main | 9月28日三宮入国管理局 »

サッカー」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

« うつむいてサッカーしちゃいかん | Main | 9月28日三宮入国管理局 »