My Photo
January 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Recent Trackbacks

無料ブログはココログ

« 2024年11月23日天皇杯決勝 | Main | Jリーグ連覇の話 »

2024.12.10

朝の健康自転車生活20241115



不合格になったので、好きにできていた朝の健康自転車生活も、週一回くらいに制限されることになってしまいました。できるだけ日曜日に走るようにしています。


その理由は、明るい時間帯に走りたいということです。今の季節は日の出時刻が遅くなって以前走っていた朝5時代の時間帯は無灯火では走れない時間帯になってしまいました。最初は「こんなもんか」と灯火をつけながら走っていましたが、だんだん辛くなってきて、とある日曜日に日の出直後に無灯火で走ってみたら、すごく快適だったので、通行量の少ない日曜日に走るようにしています。雨天などで走れなかった時は、別に平日の走行を考えます。


最近になってわかってきたのは、わたくしは、かなり特殊な自転車乗りであるということです。例えば、自転車旅行を楽しんだりするタイプではなく、今まで走ったことのない道を走るのはとても怖くて楽しく走れません。また、自転車の機械的な部分に弱く、キチンと整備したり、手際良く自転車をキレイにしたりということも苦手です。


ただ自転車に乗ることが好きで、特に同じ時間帯に同じ道を走るということが大好きです。これはわたくしの特性であり、あなたに迷惑がかかっていない以上、なんら批判を受けたり、マウントを取られたりする必要のないことです。なので、あなたが定義する「サイクリスト」なる崇高なものとは、全然違う低い次元で存在しているものです。わたくしは、これを「自転車乗り」と呼んでいます。


わけのわからない小道に迷い込んでしまいましたが、この歳になってやっと自分があった楽しみ方が分かってきたということです。これからも、この楽しみ方に沿って、出来るだけ社会の迷惑にならず、お金もかけないように楽しんでいきたいと思います。

« 2024年11月23日天皇杯決勝 | Main | Jリーグ連覇の話 »

健康自転車生活」カテゴリの記事

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

« 2024年11月23日天皇杯決勝 | Main | Jリーグ連覇の話 »